B2B企業の営業とマーケティングの最前線でご活躍される皆様に、毎回さまざまなテーマで明日からのアクションにつながる具体的なヒントをお届けするPodcastです。
隔週でトライツの3人がざっくばらんに日頃感じていることをお話しています。
#4 営業プレイブックって何?
かつての「営業マニュアル」は手順を示すものでしたが、現代の複雑なB2B営業において本当に共有すべきなのは、手順そのものよりも、その裏にある「思考プロセス」です。生きた営業プレイブックを作り、活かすポイントについて語ります。
#3 AI時代の営業にとって最も重要なスキルは何か
「営業はどうAIを活用していけばいいの?」
「営業におけるAIのよい活用方法を教えて」
などとは聞かれますが、実はAIを活用していくためにはそもそも不可欠な重要スキルがあります。今回はそれについて語ってみました。
#2 どうすればソリューション営業を成功させられるのか
B2B営業において一般的な営業手法となっているソリューション営業。しかし、その実践のために研修したり、見える化を目的としてSFAを導入したりしているものの、なかなか現場の意識が変わらない、結果につながらないという声も伺います。そこで成功させるために大切なことについて話してみました。
#1 なぜ日本でSFAの運用に悩む会社が多いのか
今や営業にとって当たり前のツールとなっているSFA。
しかし、その運用に最初から躓いてしまっている企業が多いのも実態です。そこで今回はそのSFAの運用について改めて大事なことを話し合ってみました。
Podcastは以下のプラットフォームで配信しています。
お好きなプラットフォームからお楽しみください。
「こんなテーマで話してほしい」などリクエストがありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。次回の配信は12月9日(火)を予定しています。
